2020.03.30 Mon | CATEGORY:お店のこと | POSTED BY:

皆さまこんにちは、プンダミリア本店の森と申します。

今、まさに桜が満開に咲いていますね!
桜が咲く頃は、別れと出会いの季節でもあり、
毎年、桜を「綺麗!」だけではない、色々な想いで見上げています。
今年の想いを松下幸之助さんのお言葉をお借りして綴らせていただきます。

桜は静かにその春を待つ

悪い時が過ぎれば、良い時は必ず来る。

おしなべて事を成す人は、必ず時の来るのを待つ。

焦らず、慌てず、静かに時の来るのを待つ。

時を待つ心は、春を待つ桜の姿と言えよう。

だが何もせずに待つ事は、僥倖(ぎょうこう)
を待つに等しい。

静かに春を待つ桜は、一瞬の休みもなく
力を蓄えている。

蓄えられた力が無ければ、時が来ても成就しないであろう。

さて、来春はどんな想いで桜を見上げているのでしょう✨

再会⁈

2020.03.23 Mon | CATEGORY:お店のこと | POSTED BY:

みなさま、こんにちは。プンダミリア本店の加守田です。

いよいよ春ですね。この時期は着るものに困りませんか?毎年春物が欲しいなと思っているうちに暑くなる…その繰り返しのような気がします。

今月は卒業や退職のお祝いでお花を贈られるかたが多いようで、この三連休もたくさんのお客様にご来店いただきました。

そんななか、以前にプンダミリアでお買い求めいただいたアレンジのお花を持ち込まれたお客様がいらっしゃいました。
数年経っているようで、お花は色あせていましたが、とてもきれいな状態でした。

同じ色のお花を差し替えてアレンジしてくださいとのことでしたので、制作させていただきました。

完成したアレンジをご覧になって、

そうそう、買ったときこんなでした!
だいぶ色あせてたんですね。きれいになりました!ありがとうございます!

いつもそばに置いてくださって、大切にされているのがわかってとても嬉しく思いました。

どんなに忙しくても、心を込めてひとつひとつ丁寧にお作りしなければと思いました。

私が制作したアレンジのお花…いつかまた会える日がくるのかな。

そんなことを考えながら、今日もみなさまのお越しをお待ちしております。

想いをかたちに。

2020.03.16 Mon | CATEGORY:お店のこと | POSTED BY:

みなさまこんにちは。プンダミリア本店の加守田です。

このまま春になるのかと思いきや、また寒くなったり、体調管理には気をつけないといけないですね。

3月も半分が終わりましたね…。

私ごとですが、3月早々に我が家で暮らすネコが16歳のお誕生日を迎えました。
人間でいうと80歳なんだそうです。
これからも元気で、少しでも長生きしてほしいです。

今まで一緒に暮らしていたネコたちの写真を戸棚に置いています。ガラス扉の中なので、お生花ではなくて小さなプリザーブドフラワーとお気に入りだったネコ缶を供えています。
もう何年も経ちますが、お花はきれいな状態を保っています。

先日ですが、お墓のお花を作ってもらいたいとご来店されたお客様がいらっしゃいました。
お墓??となりましたが、室内霊園で、お生花を供えることができないのだそうです。
でも何かお花をおいてあげたいとの思いでご来店いただいたのだそうで…
お墓も時代と共に変わってきているのですね。
でもそんな場所だからこそ、プリザーブドフラワーがぴったりだと思いました。

置けるスペースは高さまでもが限られていて、横長の器に小さめのお花をぎっしりとお入れするアレンジに決まりました。

お客様にはとても喜んでいただけました。

亡くなられたかたを想ってお花を選ぶというのは、お生花でもプリザーブドフラワーも同じだと思います。

お生花もいいですが、プリザーブドフラワーにしかない良いところもたくさんあって、もっとたくさんの人に知ってもらえたらなと思います。

happy white day

2020.03.09 Mon | CATEGORY:お店のこと | POSTED BY:

皆さまこんばんは、プンダミリア本店の森と申します。

今、日本では新型コロナウィルスの影響で軒並みイベントは中止、スポーツも無観客試合、なるべく人混みを避け、マスク、手洗い、アルコールで除菌に勤しみ…
いつまでこのような生活が続くのかという不安感にも少し疲れてきました。

そのような中でもお店に足を運んでくださるお客様は大変多く、ホワイトデー、プロポーズ、送別などの贈り物を選びに来てくださいます。
毎日、会話を通して皆さまの幸せなお気持ちのお裾分けをいただいております。

わたくしからも少しでも気持ちのお返しが出来るよう、心を込めてお作りしています。

そのような幸せの連鎖で、日本中が明るく、元気になれる日が1日でも早く訪れるといいなと思う、今日この頃です。

3月は送別。

2020.03.02 Mon | CATEGORY:お店のこと | POSTED BY:

みなさま、こんにちは。
プンダミリア本店の加守田です。

暖冬のせいで、育てているクリスマスローズ、ミニ水仙のティタティタがいつもの年より早く花を咲かせ、もう満開を迎えています。寒さに弱いベコニヤやカランコエも越冬できそうです。毎年だめにしてしまうお気に入りの斑入りのアリッサムもこの冬は元気に花を咲かせています。

このままいくと桜の開花も早くなるのでしょうか。

そんなこんなで、気がつけばもう3月…。

3月は退職や卒業のシーズンですね。

プンダミリアでも送別の贈り物を選びに来られるお客様が増えてきました。

お世話になった人への贈り物ということもあって、オーダーされるお客様が多いです。

その方の好きな色であったり、イメージだったり、みなさまじっくり選ばれます。

私もお客様のお話をお聞きしながら、想像を膨らませていくのですが、プリザーブドフラワーにはたくさんの色があって、たくさんあるからこそ、組み合わせが本当に難しいです。

なので、

そうそう!こんな感じです!
イメージ通りになりました!
かわいい!

そんなお言葉をいただくと本当に嬉しくなります。

感謝の気持ちを伝えるお花を、今日も心を込めて作らせていただきます。

プリティ

2020.02.24 Mon | CATEGORY:お店のこと | POSTED BY:

皆さま、こんばんは⭐️
プンダミリア本店スタッフの小山と申します。

日中とても暖かくなってきて、春の訪れを感じますね🌱

ところで私今日のシフトの前に、1人で家で「I feel pretty 」という映画を見てきました😄

自分の容姿に自信を持てず、仕事も恋愛も上手くいかない主人公が、あるハプニングで超ポジティブ人間になって…という話なのですが、すごい感動しました😭

やっぱり大事ですよね、自信🤔

お店では、お客様が自信を持って贈れるようなアレンジを、これからもお届け出来たらと思います🌹

ハッピーバレンタイン パート2

2020.02.17 Mon | CATEGORY:お店のこと | POSTED BY:

皆さまこんにちは、プンダミリア本店の森と申します。

先週の金曜日はバレンタインデーでしたね❤️
皆さまはどの様に過ごされましたか?
おかげさまでプンダミリアはバレンタイン前後にたくさんのお客様にご来店いただきました!
年齢や性別にこだわらず、お互いに日頃の思いを伝える日というのが定着しているようですね。
そして、プロポーズをされる方も多いようで、
お二人でプロポーズの花束をプリザーブドフラワーに加工されるお客様も多くいらっしゃいました🌼
幸せそうなお二人のお姿を拝見しているだけで
こちらも幸せのお裾分けをいただきハッピーな気持ちになりました💕

『世界で1番お花を送る日』のご報告でした!

プチギフト

2020.02.10 Mon | CATEGORY:お店のこと | POSTED BY:

皆さまこんにちは、プンダミリア本店の森と申します。

今週末は、バレンタインデーですね❤️
毎年、女子校に通う娘が山のようにお菓子を頂いてきます。
いつの頃からか、『友チョコ』がすっかり定着していますね。
中には、メッセージカードや小さなプレゼントを添えてくれるお友達も。
そういう心遣いは気持ちが伝わって、とても嬉しいですよね。

プンダミリアにもプレゼントに添えられたり、お相手にご負担にならないようにと小さなアレンジを探しに来られるお客様も多くいらっしゃいます。
小さくてもセンスを感じるお洒落なプチアレンジやメッセージカードも多数ご用意しています🎁
今年は、チョコレートにお花を添えられてみませんか?💐

フラワーバレンタイン

2020.02.03 Mon | CATEGORY:お店のこと | POSTED BY:

みなさま、こんにちは。
プンダミリア本店の加守田と申します。

気がつけば、もう2月ですね。1月はあっという間に過ぎ去っていった気がします。

2月といえば、バレンタイン!
日本では女性から男性にチョコレートを贈る日とされていますが…。

世界におけるバレンタインデーは「男女がお互いに愛や感謝の気持ちを伝えあう日」として、主に男性から女性へお花を贈ることがポピュラーなんだそうです。

「フラワーバレンタイン」
2月14日は、世界でいちばんお花を贈る日。

みなさまはご存知でしたか?

「フラワーバレンタイン」が日本でもっと広まって、気軽にお花を贈れるようになれば素敵ですよね!

みなさまも大切な人に愛や感謝の気持ちをこめてお花を贈ってみませんか?

2月14日のフラワーバレンタインが、大切な人と思いを伝えあえる素敵な1日となりますように。

自分へのご褒美

2020.01.27 Mon | CATEGORY:お店のこと | POSTED BY:

皆さまこんにちは、プンダミリア本店の森と申します。

先日、可愛らしい女性のお客様がご来店されました。
一歳のお子様のママさんで、その日は数ヶ月ぶりに1人の自由な時間を満喫されているという事で、ランチを楽しまれた後にふらっとお花を見に来られました。

毎日、育児に家事に仕事に…、と頑張っている自分へのご褒美に!と、ブルーのナチュラルな雰囲気のアレンジをオーダーされました。

誰かにプレゼントされるのは勿論、嬉しいのですけれど、自分の好きな花器で色で雰囲気で、
自分好みの空気感といいますか…、そういうお気に入りの物に出会えた時って、物凄く満ち足りた幸せな気持ちになりますよね!
そのお客様もとても喜んでくださいました。
改めて、お客様お一人お一人のお気持ちに寄り添う事が、接客と物作りの原点なのだと再認識いたしました。

私もそういえば最近自分へのご褒美していないなと思い、久しぶりに自分のためにお花屋さんでお花を買って帰りました🌼

自分へのご褒美…、大切ですね!