笑顔を紡ぐ

2025.07.22 Tue | CATEGORY:お店のこと | POSTED BY:

皆さんこんばんは、プンダミリア本店の森です。

暑い日が続いていますね☀️
体調など崩されていませんか?

先日ご来店された男性のお客さまも、大粒の汗をふきふき入って来られました💦

おじいさまとおばあさまが認知症になられ、暑さもあり外出もままならず、家で塞ぎ込み気味なので花を飾ってあげたいということでメジャースプーンを2つオーダーしてくださいました。

認知症の方にとって最も心地よい刺激は笑顔だそうです。☺️

一緒に過ごされるまわりの人の笑顔を見ることで、気持ちが安定するのでしょうね。

お花を見れば自然と笑顔になり、その笑顔がまわりの人を笑顔にする…
そういう優しいお孫さんの気持ちも込めてお作りしました。

一つ一つのオーダーには色々なストーリーがあります。
これからもお花で笑顔を紡いでいきたいと思います
🌼

夏の食べ物

2025.07.13 Sun | CATEGORY:お店のこと | POSTED BY:

こんにちは。
本店スタッフの安田です。

もう夏ですね☀️

夏の食べ物といえばスイカ🍉
私も、今年初スイカをこの前食べました😊

スイカも黄色いかわいいお花が咲きますが、フルーツなどの花にも花言葉ってあるのだろうか?
とふと気になって調べてみたら、あるんですね!

「どっしりとしたもの」「かさばるもの」が花言葉らしいです。見た目のままですね笑

実の大きさや重さから連想された花言葉ですが、これ以外にも「裏切り」という変わった花言葉もあるようです。

この花言葉の由来は、スイカの外見と中身のギャップから来てる説があるみたいです。
硬く重い外見からは想像出来ない甘くてみすみずしい果肉が正に「見た目の期待を裏切る、美味しさ」という意味が込められているとか、、、

私も、こうゆう「嬉しい裏切り」を他人に与えられる人になりたいものですね🌼

アレンジでもなんでも、求められた期待以上の物が出てきた時のリアクションがもっと見れる様に頑張っていきたいです💪

まだまだこれから暑くなっていきますが、暑さに負けずにこの夏ものりきりましょう‼︎

暑い夏こそ…

2025.07.07 Mon | CATEGORY:お店のこと | POSTED BY:

みなさんこんにちは!
本店の砂庭です。

本日7/7は七夕ですね〜
各所で短冊をつけた笹がたくさん出ていて、風に吹かれてさらさら…
と、そんな風情を楽しむ余裕ないくらい暑いです…🥵
彦星、織姫も「ちょっと今日会うのやめとく?」と諦めたくなるんじゃないでしょうか…

こんなに暑いと、せっかく綺麗な生花も傷みやすく、こまめに水をあげたりなど、なかなかお世話が大変…💦
そんな時はプリザーブドフラワーがとても便利なんです!
当店では、花瓶に挿すだけで生花のように飾れるプチブーケタイプのアレンジや、涼やかなガラスドームに入ったアレンジなど様々なスタイルのお花をご用意しています♪

自宅のお仏花や、新しく開店・開業された方へのお祝いなど、お世話がいらないプリザーブドフラワーは大変人気です。

また、夏にぴったりなひまわりのプリザーブドフラワーアレンジメントも販売し始めましたので、ぜひお店でご覧になってみてください♪

皆様のご来店をお待ちしております!

花材をお探しの方は…京都ハンズさんのお二階へ

2025.07.01 Tue | CATEGORY:お店のこと | POSTED BY:

こんにちは!

本店の北川です

今日から7月ですかぁ!
早いですね、梅雨も数日前に明けてしまったという…
季節が早回しで過ぎていくように感じます😅

もう三条通りの商店街には祇園祭の飾り付けが始まっていて、
観光客の方が足を止めていらっしゃいました!

そんな祇園祭で賑わう四条通りにハンズ京都店があります。

2階ではプンダミリアの商品も一部販売させていただいており、花材も取り扱っております💐

本店にも花材をお探しのお客様がたまにいらっしゃいます。

本店や大丸店などの店舗では取り扱っていないのですが、ハンズさん限定で、モリソニア(画像のかすみ草に似たお花)やイモーテル、アジサイなどを販売しております。
(バラなどの花材の販売はしておりません)

お探しの方はぜひ、四条通りのハンズ京都店にお立ち寄りくださいませ😊